採用情報一覧
仕事を通じてお客様、パートナー企業、従業員、株主、社会の満足を追求します
3. 常に自己変革をする
社員一人一人が提案力、マネージメント力、人間力を高めて常に適応成長の為の自己変革します
4. 地球環境との調和を目指す
2. 私たちは社会、技術の変化に対して事業の刷新に務めます
3. 私たちは一人一人の能力を伸ばしチームワークを活用して働きがいのある企業風土を目指します
5. 私たちは絶え間なく新たな価値創造を目指し永続的な発展を目指します
1日の行動スケジュールは朝10時前に出発して1日4〜6社を訪問。
入社後3~6か月を先輩との同行営業をとおして営業の仕方を学びます。

〇仕事の内容
弊社が提供するサイン&ディスプレイ向けのメディア(商品)や関連する機材をお客様に提案する営業です。お客様の仕事内容や現状の課題を把握し、付加価値のある提案をしていく営業です。お客様は法人で、商社や広告制作会社が主なお客様です。
〇仕事の喜び
新規顧客を獲得できたときの喜びは営業職の醍醐味だと思います。また、お客様に継続的に自社商品を使用して頂き、お客様の利益につながっていることを実感できるのもうれしいです。
〇仕事の苦労
営業職は予算という売上金額の目標がありますので、前向きにとらえていかないとプレッシャーに感じることもあります。毎月、チームで進捗を確認し、一丸となり助け合いながら取り組んでいます。また、新規開拓では初対面の人と話す機会もあるので、緊張してしまうこともありますが、私の場合は経験していくうちに慣れていきました。
〇会社について
転勤がなく配置転換も少ないので、自分が担当するお客様との人間関係を長期的に築くことができます。少数精鋭で社員も多すぎないため、コミュニケーションが取りやすい環境だと思います。また、物事を進める上で承認を得る手続きがシンプルなので、スピーディーに物事が進められる会社だと思います。
〇プライベートなど
妻と子供(男の子)が2人います。休日は家族サービスでクタクタになりますので、平日より大変かもしれません(笑)、でも充実していますよ。

〇仕事内容
サイン系のお客様(ポスターや広告の出力をしているところ)をメインに、大判インクジェットプリンター、オンデマンドプリンター、後加工設備、各種資材などの提案をしています。時には事務所・店舗の移転に伴う設備移動・引っ越しの手配もしています。
〇会社について
業界独特の専門用語や各種資材の基本知識など覚えることが多く、最初は大変でしたが、分からないことは先輩方やお客様に直接質問・相談して乗り越えることが出来ました。基本的な勤務時間ですが、19時前には大体退社できます。稀に、お客様の機械搬入や移設等で休日出勤することもありますが、休日出勤分は必ず代休を取得することができます。
〇仕事の喜び
お客様からの要望に100%応えることができないとき、関係各所と調整し、出来るだけ要望に近づけていくのは大変ですが、最終的に注文を頂けたときは達成感があります。お客様、仕入れ先、各メーカー、工事業者など様々な関係者と会話をし、交渉する仕事なので人間的にも成長できる、やりがいのある仕事だと思います。

〇仕事内容
お客様からFAX、TEL、メール等で注文を頂き、手配から納期回答、請求書処理を中心に、運送便の伝票発行、委託倉庫との調整、サンプル作成、在庫仕入、在庫状況の確認など幅広い業務を担当しています。
〇仕事の喜び
仕事のやりがい、喜びは今まで対応できなかったことが出来るようになり、新たな仕事にチャレンジできた時です。幅広い仕事内容の為、学ぶことや覚えることも多くありますが、徐々に処理件数や担当させてもらう仕事の幅や件数が増えていくため、お客様や営業からの質問や要望に応えられた時には、やりがいと喜びを感じます。
〇仕事の苦労
取扱商品が多岐にわたるため、紙やインクの種類など用語や知識が理解出来なかったことです。そのため、お客様や営業さんからの質問に対応が遅れて悔しい経験もしました。少数精鋭の会社であるため、一人ひとりの能力や処理スピードが求められますが、仕事を覚えるまでは、上司や先輩方がしっかりとフォローしてくれます。大変な事もありますが、常に学び成長できる会社だと思います。
〇会社について
家族やプライベートを大切にできる会社です。2歳と0歳の子供がおりますが、自身の段取り次第で残業も少なく、子供との時間が作れます。家族との時間をつくれることも仕事への意欲や、やりがいに繋がっております。

〇仕事内容
管理職という立場のため、部署の数字が自分の評価基準になります。自身が提案した商品を購入してもらったとき、またお客様から信頼された時は営業の醍醐味を感じます。お客様から様々な問題や悩みを相談され、その課題を解決できる商品やサービスを考えて提案する。お客様とビジネスを積み上げていく感覚があり、やりがいに繋がっています。時には同業他社との競合で負けたり、中々上手くマッチする商品が見つからなかったり、時にはミスによりお客様を怒らせてしまったりと、良いことばかりではないですが、それ以上に営業というのはお客様と直接対峙するので、色々な人と出会え、学ぶことが出来る面白い業種だと思います。是非お客様に信頼される喜びを感じてください。
〇会社について
先輩社員が優しく教えてくれます。時には冗談を言い合いながら笑いもあって雰囲気も良く、風通しのいい環境だと思います。最近では、30代の社員も増えており、これからの未来を担う人材の採用も積極的に進めております。
〇プライベート
最近はゴルフにハマっており、休みの日にはコースや練習に行ったりしています。他に趣味としてはバイクに乗ったり車も好きなので、休日は整備したり何かパーツを取り付けて自分色を出したりしています。ゴルフコースに行くのが決まっている時は、天気予報と睨めっこしながら当日が来るまで楽しみに仕事に取り組んでいます。もちろん、家族サービスも忘れずに少しはやってますよ。笑















問合せ先
